こんばんは。tomo*です。
ちょっとやる気になった犬飯。
今日は魔法のおやつ、
「レバーケーキ」を作ってみた。
もちろん犬のおやつデス☆
フードプロセッサー大活躍
【材料】
・豚レバー 220g
・卵 2個
・ニンニク ひとかけ
・小麦粉 150g
※ニンニクについて(8/16追記)
ニンニクは犬に与えると害があると言われており、
一方で駆虫・殺菌効果やがあるという説もあります。
私は個人的に調べたり聞いたりした結果、
我が家の2ワンズの場合、少量であれば有益と考えて
入れていますが、ニンニクを入れるかは飼い主さんの
判断でお願いします。
小麦粉以外をフードプロセッサーにかける。

どろどろ~。
ボールにうつして。
ふるった小麦粉とまぜる。
あたしは半分、ふるうの忘れて入れちゃった
ま、いっか・・・。
で、オーブンで焼く。
・・・と思ったら、オーブンのスイッチが入らなーい
たまにオーブンだけ作動しない現象が起こる、
我が家のポンコツオーブントースター

ので、「トースター・グリル」機能で10分にしてみた。
焦げないようにちょこちょこ様子見てたら、
こはるさんが冷めた目であたしを見る。
恥ずかしいから見ないでください。
確かにちょっとうきうきしてましたけど~。

てかそれ、洗濯したタオルなんですけどね?
焼き上がりはこんな。
当然、ふぶきさんはこちらに
冷めたらテキトーな大きさに切って、完成
レバーケーキ
今日の材料の分量で、
丼1杯分ぐらいできたので、
小分けにして冷凍庫へIN
レバーケーキは犬の食いつきも良いので、
小さめにカットすれば、
トレーニングの時のご褒美としてもいいのだ。
こはるさんがめっちゃ好きなんだけど
今までは「もらいレバーケーキ」してて、
お友達から「簡単だから作れ~。」と
言われとったのです( ̄▽ ̄;)
お友達からもらったのよりも
焼き上がりが若干しっとりな感じだった。
小麦粉もうちょっと少なめがよかったのか
トースターで焼いたからかは不明だけど、
こはるさんもふぶきさんも、
ウハウハで食べてくれました。
ふぶきさんに至っては興奮しすぎて
あたしの指ごと口に入れてましたけど。笑
待ちきれないふぶきさんをポチっと

にほんブログ村
最近のコメント